2021年1月以降、日本(成田・羽田・大阪)ーバンコク(スワンナプーム)間の航空便が一部、再開しました。

2020年までは特別便の運航しかなかったから、嬉しいニュースですね!
コロナ禍におけるタイ入国手続きはどうなっている?
2021年1月において入国要件は以下の通りです。
- 1.14日間隔離の義務
- 2.海外旅行保険の加入義務
- 3.COE(入国申請)の手続き義務
- 4.渡航前のPCR検査義務

再入国許可証を持たない人で、観光目的以外の渡航を予定している人は、上記に加えてビザの申請が必要になります。
こちらの記事に詳細を書いていますので、ご覧ください。
【最新版】日本からタイへの航空便 運行情報
2020年12月まではタイ行きの特別便がJALやタイ航空から出ており、バンコクへの渡航自体は可能でしたが高額なうえ、渡航希望者も多く現実的には渡航が難しい状況でした。しかし2021年1月からはバンコク行きの便を一部再開すると報道されています!
タイ航空の運行スケジュール(2021年1月~)


タイ航空は2021年3月27日までの冬期スケジュールを公開しています。
【タイ航空】成田発スワンナプーム行き
フライト | TG643 |
---|---|
運航日 | 2021年1月以降、毎週水・木・日曜日 ※3月27日まで |
区間、時間 | 成田(NRT)11:45 ⇒ スワンナプーム(BKK)17:05 |
運賃 | BASIC:50,850円 FULL FLEXI:72,750円 ※FULL FLEXIは日付変更手数料無し。 |
【タイ航空】 関西発スワンナプーム行き
フライト | TG623 |
---|---|
運航日 | 2021年1月以降、毎週日曜日 ※3月27日まで |
区間、時間 | 関西(KIX)11:00 ⇒ スワンナプーム(BKK)15:45 |
運賃 | BASIC:48,990円 FULL FLEXI:69,890円 ※FULL FLEXIは日付変更手数料無し。 |
JALの運行スケジュール(2021年1月~)

【JAL】羽田発スワンナプーム行き
フライト | JL301 |
---|---|
運航日 | 2021年1月5日以降、毎週水・木・金曜日 ※ただし 1月6日、20日はタイ国籍を有する者のみ。 |
区間、時間 | 羽田(HND)11:50 ⇒ スワンナプーム(BKK)17:00 |
運賃 | 164,100円 ※税金・燃油特別付加運賃を含む |
ZIPAIR(LCC)の運行スケジュール(2021年1月~)


Zipair(ジップエアー)とは、JALが運行する新しくできたLCCです。
なんと、なんとサーチャージ込みで約17,000円でバンコクへ行けるそうです。
フライト | ZG051 |
---|---|
運航日 | 2021年1月9日以降、毎週土曜日 ※2月以降は毎日運航予定のようです。 |
区間、時間 | 成田(NRT)16:40 ⇒ スワンナプーム(BKK)22:00 |
運賃 | 16,346円 (運賃12,500円+諸税3,846円) ※荷物を預ける場合は+受託手荷物料金 |
ZG51 便(成田発バンコク行き)はタイ政府により認められた Semi Commercial Flight です。タイ入国には、タイ政府、及びタイ民間航空局が定める規定を満たし、入国許可書(Certificate of Entry into the Kingdom of Thailand)が必要となります。
https://www.zipair.net/news_12152020
ZIPAIR: https://www.zipair.net/

運賃や運行スケジュールは流動的なので、必ず各社のWebサイトを確認の上スケジュールを立ててくださいね!
フライト予約は各航空会社のウェブサイトから
https://www.zipair.net/
JAL
https://www.jal.co.jp/jp/en/?city=TYO
ANA
https://www.ana.co.jp/en/jp/international/
タイ航空
https://www.thaiairways.com/en_JP/index.page
ホテルの予約


渡航72時間前にPCR検査を受けて英語の陰性証明書・Fit to fly を発行する必要があります。
地方に住んでいる方は空港の近くに2日前には着いておきたいところ。

合わせて読みたい